プレスリリース
コンカー、2024年度のサービスパートナーランクを発表
~優れた導入実績とビジョナリー導入の実現を実践した、クレスコ・イー・ソリューションをプラチナパートナーに認定~
出張・経費管理クラウドのリーダーである株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 祥生、以下 コンカー)は、2月21日開催のConcur Japan Partner Summit 2025にて2024年度のサービスパートナーランクを発表しました。
コンカーは2014年に「コンカー認定導入パートナー制度」を開始し、成長する顧客基盤に対応してまいりました。現在、導入パートナー企業は28社にのぼり、導入実績、顧客満足度、導入要員の育成などの基準を満たした企業をゴールドパートナーおよびプラチナパートナーとして認定・表彰しております。認定基準については、お客様へ高品質なサービスを提供するため、毎年見直しをしています。今年度の認定基準には、コンカーが掲げるビジョナリー導入への賛同と実践が含まれ、企業の導入力や価値提供力を総合的に評価しました。
2024年度の認定企業(敬称略)は以下の通りです。
プラチナパートナー
クレスコ・イー・ソリューション株式会社

ゴールドパートナー
富士ソフト株式会社
株式会社セゾンテクノロジー
株式会社ニーズウェル
株式会社リベルタス・アドバイザリー

本件についてコンカーの代表取締役社長である橋本 祥生は、以下のように述べています。
「先日のConcur Japan Partner Summit 2025にて発表の通り、2024年度はゴールドパートナー4社、プラチナパートナー1社を認定いたしました。現在、多くのお客様から、『コンカーの利用を通じて経理業務の改革を実現したい』『AIをはじめとする最新テクノロジーを通じて間接費管理の高度化を加速したい』といったご要望をいただいております。こうした期待に応え、SAP Concurの価値を確実にお届けするためには、スピード感と安定性もさることながら、お客様の将来像を明確にし、それを実現するための計画を着実に実行するサポートが必要です。今後も、より高品質なSAP Concurの導入を継続的に提供するため、パートナーの皆様と密に連携してまいります。」
SAP、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。またその他記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。
© 2025 SAP SE または SAP 関連会社。無断複写・転載を禁じます。この資料に関する使用条件、免責条項、開示、または制限については、www.sap.com/legal-notice の法的通知を参照してください。
