プレスリリース

コンカー、自治体・大学向けのビジネスカンファレンス 「SAP Concur Fusion Exchange 2024– Public Deep Dive –」を 6月24日(月)、6月25日(火)にオンラインにて開催

SAP Concur Japan |

 出張・経費管理クラウドのリーダーである株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 祥生、以下 コンカー)は、自治体・大学向けのビジネスカンファレンス「SAP Concur Fusion Exchange 2024– Public Deep Dive –」を6月24日(月)と25日(火)に実施します。 

 自治体・大学では、2025年4月に施行される改正旅費法および改正私立学校法により大きな変革が求められます。改正旅費法では国家公務員の旅費の定額支給が上限付きで実費支給となる等、これまでの旅費規定や事務処理の見直しが必要となります。自治体や国立大学でも本法に基づいて旅費規程を定めていることが多く、同様の影響が見込まれます。また、私立学校法の改正ではガバナンス強化が求められるため、不正防止の対策、透明性のある学校運営を実現する必要があります。これらの法改正に対応し、より効率的に業務を行うため、多くの組織がデジタル化を通じた業務改革についての取り組みに注目しています。

 本カンファレンスでは、自治体・大学のそれぞれにおいて、実際に業務プロセスの変革に携わっている担当者や有識者をお招きし、導入事例や実証事例の詳細と結果等、ここでしか聞くことのできないコンテンツをご用意しております。特に私学法改正および旅費法改正のポイント、行うべき対策については参考になる情報を多くお伝えする予定となりますので、是非ご参加ください。

 

■「SAP Concur Fusion Exchange 2024– Public Deep Dive –」実施概要

【主催】学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学、株式会社先端教育事業

※(学)先端教育機構は、(株)先端教育事業に広告等の法人窓口を委託しております

【協賛】

6月24日(月):株式会社コンカー、三井住友カード株式会社、富士ソフト株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社

6月25日(火):株式会社コンカー、三井住友カード株式会社、富士ソフト株式会社、株式会社ニーズウェル

【日時】

・6月24日(月) 13:00~16:30 自治体向け

・6月25日(火) 13:00~15:50 高等教育機関向け

【対象】

・自治体の首長、企画課、デジタル課、業務改革推進課、情報システム課、総務課、財政課など

・高等教育機関(大学/専門学校・短期大学など)の経営層、経営企画課、事務局、情報システム課、財務経理課など

【主な講演内容】

主な講演内容

 

【参加費】

無料(事前申込必須)

【視聴形式】

リアルタイムオンライン視聴

【お申込みURL】

・6月24日(月) 自治体向け https://www.mpd.ac.jp/events/20240624_concur/

・6月25日(火) 高等教育機関向け https://www.mpd.ac.jp/events/20240625_concur/

【イベントに関するお問い合わせ先】

学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学 月刊事業構想 ウェビナー事務局

Tel: 03-6278-9031 (10:00~17:00) Mail:webinar@sentankyo.ac.jp

 

 

プレスリリース
株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 祥生、以下「コンカー」)は株式会社NTTネクシア(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:山本 健一、以下「NTTネクシア」)と、2025年4月7日コンカーが提供する出張・経費管理クラウドの販売パートナー契約を締結しました。
もっと見る
プレスリリース
出張・経費管理クラウドのリーダーである株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 祥生、以下 コンカー)は、株式会社中国銀行(本社:岡山県岡山市、取締役頭取:加藤 貞則、以下 中国銀行)の間接費管理基盤としてSAP Concurが採用されたことを発表します。
もっと見る
プレスリリース
出張・経費管理クラウドのリーダーである株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 祥生、以下 コンカー)は、2月21日開催のConcur Japan Partner Summit 2025にて2024年度のサービスパートナーランクを発表しました。
もっと見る