わたしたちについて

私たちコンカーのビジョンや、プレスリリース、会社の取り組み、文化などをお伝えします。

わたしたちについて のトピックに該当する記事

学生時代の恩師が、大衆に向けた授業ではなく、個人の学び方を意識して進める方で、自分もそのように個別に状況と性格に合わせて様々なことがアレンジできる人材になりたいと思い、大学では心理学を専攻しました。サークル活動やアルバイトなども忙しく活動していましたが、特にボランティア活動には自分の時間とエネルギーを注いできました。
もっと見る
前回までのあらすじコンカーのわくわく推進室に所属する吉田麻里急に社長の四街道さんからコアバリューの漫画化を命じられてさぁ大変コアバリューとはコンカーのコアバリューが漫画になりました ...
もっと見る
分かち合うべき価値観コアバリュー コンカーには様々な価値観を持った社員がいてその多様さが視点を多角的にし組織の柔軟性を高めていますしかし価値観に全く共通項がなければ団結して同じビジョ...
もっと見る
働きがいのある会社ランキング年連続位出張経費管理クラウドを全世界でリードするコンカーで働いてみませんか コンカーはアメリカ シアトル郊外に本社を持つ出張経費管理クラウドを提供するConcur...
もっと見る
コンカーでは「教えあう文化」として各社員が特技や知識を生かして社内で勉強会を行っています。 今回は、CSR活動を行うCSRタスクフォースに所属する社員2名がリードし、東京消防庁京橋消防署及び公益財団法人東京防災救急協会のご協力のもと、「普通救命講習」を実施しました。
もっと見る
会計が好きだった学生時代オンプレミスからクラウドへ 高校が商業系に強い高校だったこともあり大学では経営学特に簿記財務会計を中心に専攻していましたその流れで財務会計分野に強い日本のパッ...
もっと見る